愛犬に温泉気分を
楽しんでもらいたい。
そんな愛犬家の夢を叶える
愛犬のための入浴料

犬の温泉は美人泉質で知られる炭酸水素塩泉の気分を楽しめる犬用入浴料です。愛犬に足湯・かけ湯・入浴など温泉気分を楽しんでもらえます。

食品グレード原料のみで国内製造

入浴時の愛犬のぺろぺろが気になる愛犬家のために、食品グレード原料のみでつくりました。

皮膚バリア機能測定データをもとに開発

皮膚バリア機能の指標であるTEWL計測データをもとに犬の温泉は開発されました。愛犬の皮膚への影響を心配する方にもご使用いただけます。

無香料・無着色

犬の皮膚を第一に考えた、無香料・無着色の入浴料。犬の皮膚に優しく汚れを落とします。

【容量】50g(1袋あたり)
【成分】炭酸水素Na、保湿成分、クエン酸Na
雑貨品

自宅で
いつでも
温泉気分

犬の温泉を浴槽や桶の中のお湯に溶かすだけ。炭酸水素塩泉のような温泉体験を自宅でいつでも。 散歩後のリラックスタイムに。

皮膚バリア機能
を計測

犬の温泉は皮膚バリア機能計測データをもとに開発しました。 散歩後の肉球ケアにもおすすめです。

食品グレード原料
のみの入浴料

犬の温泉の成分は食品グレード原料のみなので、入浴時の愛犬のぺろぺろが気になる愛犬家にもおすすめです。

「犬の温泉®」は美人泉質で知られる炭酸水素塩泉や硫酸塩泉の気分を楽しめる犬用入浴料。
入湯の他、足湯やかけ湯としての利用も。

入湯

1

ぬるま湯50Lあたり本品大さじ1杯程度(付属のスプーン大盛り3杯)溶かします。

2

愛犬を5分ほど入浴させ、優しく全身をマッサージしながら、汚れを洗い落とします。

3

通常のぬるま湯で愛犬の身体を洗い流します。

かけ湯

1

ぬるま湯5Lあたり本品小さじ1杯程度(付属のスプーン大盛り1杯)溶かします。

2

愛犬の全身をマッサージしながら本品を溶かしたぬるま湯をかけ流します。

3

通常のぬるま湯で愛犬の身体を洗い流します。

足湯

1

ぬるま湯5Lあたり本品小さじ1杯程度(付属のスプーン大盛り1杯)溶かします。

2

本品を溶かしたぬるま湯に愛犬の手足を5分ほどつけます。マッサージしながら手足の汚れを落とします。

3

通常のぬるま湯で愛犬の手足を洗い流します。

簡単に使えて汚れもしっかり落とせるのでとても便利。 愛犬も温泉に入れたらいいのに、とずっと思っていたので、体験させることができてよかったです。

チワワの飼い主の感想

奈良県在住Yさん

チワワ - 男の子

入った後のお湯がかなり濁っていたので汚れが良く落ちていたと思います。乾燥しやすい子ですが、使用した後はカサつきなどもなくふわふわになりました。

6歳チワワの飼い主の感想

岡山県在住Kさん

チワワ - 女の子

粉をぬるま湯に薄めて浸かっただけですが乾かす時もごわついたりせず良かったです。 また、食品添加物原料のみ使用されてる点も良かったです。

トイプードルの飼い主の感想

愛知県在住Yさん

トイプードル - 男の子

お湯をペロペロ舐める事が多い愛犬なのですが気にせず入浴させられた事が良かったです。

パピヨンの飼い主の感想

Tさん

パピヨン - 女の子

汚れは落ちていてニオイもなくなりました。また、毛がツヤツヤした気がします。 気持ちよさそうにしてたのでまた試したいと思います。

ミックスの飼い主の感想

沖縄県在住Mさん

ミックス - 女の子

お客さまの声は個人の感想で効能を保証するものではありません。

一般的なシャンプーには界面活性剤が含まれています。
1度にたくさんの皮脂汚れ等を取り除けるので、外でたくさん遊んだ後や、長い間たまった汚れを落とす目的で使用する場合は良いでしょう。

一方で、洗浄力が高すぎて必要な皮脂まで取り除いてしまうことがあり、敏感肌や乾燥肌の子にとっては逆効果になることもあります。
そのため、マイルドな洗浄力の「犬の温泉」をおすすめしています。
また、犬の温泉はすすぎ残しの残留成分による皮膚へのリスクも低く、入浴後も保湿できるためおすすめです。

敏感肌や乾燥肌の子には「犬の温泉」をおすすめします。

皮脂の多い子や汚れがたまっている場合は、「犬の温泉」で簡単な汚れを落とし、その後一般的なシャンプーをご使用ください。

事前に簡単な汚れを洗い流すことで、その後のシャンプーの泡立ちも良くなり、洗浄効率を高めることが可能です。そのためシャンプー使用量を減らすことができ、皮膚への負担を軽減できます。

シャンプーは使いたいけど、皮膚にはできるだけ優しく洗ってあげたいという飼い主さんに、シャンプーとあわせて犬の温泉を販売いただくことをおすすめします。

犬の皮脂やニオイはシャンプー後も3日で戻るとされています。 3日に1回入浴するのが望ましいですが、まずは週に1回の入浴から始めていただくことをおすすめしています。 犬用の浴槽がない場合は、犬の温泉を溶かしたぬるま湯を愛犬の身体にかけながらマッサージしてあげてください。
犬の温泉には美人泉質の温泉ミネラルが配合されており保湿もできますが、 乾燥しやすい子には保湿剤もご使用いただくと、より愛犬の皮膚を健康に保つことができます。
犬の温泉では、アレルギー性皮膚炎の子でも入浴後の皮膚バリア機能を維持することを確認しておりますが、 個体差などございますので、まずは動物病院にて適切な治療をおこなっていただき、獣医師にご相談の上ご使用ください。
現在、インターネットからは公式ショップAmazonよりお買い求めいただけます。 一部の温泉施設やセレクトショップからもご購入いただけます。

配合している成分自体は問題ありませんが、犬の温泉は犬の皮膚性状にあわせてつくられているため、犬に対してご使用いただくようお願いいたします。

犬用入浴料「犬の温泉」
のご購入はこちら

その他にも炭酸泉バスボムや犬猫用鹿肉フードも販売しております

各商品の詳細はバナーよりご覧ください。